kyotomedtrackandfield’s diary

ー京都大学医学部陸上部の公式ブログー

勝手に日記化してすみません

3/24追記

昨日まで、部活の合宿でした!
大学に入って初めての、部旅行兼合宿でした。

 

試合での遠征はあったので、泊まりは初ではないのですが、みんながリラックスした状態での宿泊、夜更かしできるような宿泊は初めてでした。

 

こういうイベントは、普段話さないような人と話す機会はもちろん、普段話す人でもさらにつっこんで語り合う機会があります。なので、合宿があるのとないのとでは部活のまとまりが断然変わるものだと思います。来年も絶対にやる!

 

実際私は、あまり関われていなくて話しかけるハードルが高かった一回生sと話せたり、同回生や先輩方の意外な側面が見えるエピソードを聞けたりできました。

 

皆さんは、自分の写真または自分の様子がうつっていたり声が入っている動画をみた時どうおもいますか?

自分の思っているとおりでしょうか。

私はそれが思っている通りじゃなくて、苦しいです。見た目とか声とかが思っているのと違うとかじゃないです。表情から見える感情とか、やってることとか言ってることとかが思っているのと違います。

自分ってこんなこと言ってるんか、やってるんか、こんな表情してるんか、って思います。

特に、自分が楽しそうに笑っているのとか、何かしているのが映ってる写真や動画を見ると泣きそうになります。

なんででしょうか。

昔の写真や動画をみて、懐かしくて、けどなんか切なくて泣けるみたいな話はたまに聞きますが、今のをみて泣けるのはなんででしょうね。

 

 

2/24追記

東京ゲゲゲイ、みなさんご存知ですか?

私は一年前に東京ゲゲゲイの動画をみて、っわおっとなりました。

「東京ゲゲゲイ 驚愕のダンスパフォーマンス」とか「東京ゲゲゲイ JAZZ BANKS」っていう感じのyoutubeみてみてください!ラジオ体操も好きです。

なんか、みててめちゃくちゃわくわくするんですよね。

下品な部分はありますが、それは気にならないくらい、動画みるとわくわくします!

生でみたかったなーーーーー。

今は5人じゃなくなっています!

まじで、かっこいい。

 

以上!

 

 

 

新年早々、生きることが無理かもしれないと考えこんでしまいました

いやー、正月はゆっくりできるもんですから、ふと我に帰ってしまうんですよねーー。

将来が心配やからとか、最近嫌なことがあったとかじゃなくて、それ以前に、なんか、今ここにいるのがとてつもなく怖くなって、日々の生活のあらゆるものがしょうもなく見えてしまいました。嘘に見えたというか。こういうタイミング2回目やなー。

あとはまあ、最初はよかったけど次第に色々な大事なものの上っ面だけがぐるぐる蔓延っている気がして仕方なくなりました。

いや、全てがじゃないですよ!

しかもこういうことを考えてしまうってことは多分、普段楽に生きられすぎなんだと思います。

 

なんの知識もない浅ましい文章はこれくらいでやめますすみません、

ちゃんと陸上のことを書きます!!

最近決めたことは、陸上競技は頑張らないということです。ごめんなさい。

普通に、走る人、になりたいです。

よく走る人になりたいです。その中で、タイムとかやっぱり気にし出すのかもしれませんが、けど、ここ最近の気持ちは、ただフィットネスの気分で部活に行きたいという気持ちです。というか、そういう気持ちで行っています。

部活は、揃ってのジョグ以外はだいぶ自分のやりたいようにできるので、ありがたいです。ただ、自分なりにメニューは途中でやめずにやり切ろうと思っています。

あと、部員の方々が走っているのを見るのが好きです。だって、速いから。特によく見るのは同じパートの人ですが、集中して黙々とビュンビュンいつも走っていらっしゃる姿を見ると嬉しいです。速い速い!!

すごいな〜〜と思って自分も走るぞーって、追い越されながら思っています。また、しんどい中でもファイトの掛け声ありがとうございます。

先輩方に改めて憧れます。

自分は後輩に対して特に陸上のことは教えられませんが、部活にきて走ってる先輩ではありたいです〜〜。

眠い。これからもよろしくお願いします。

 

2/16日追記

やり場がないのでここにかかせてください。なにを言いたいかというと、バレエがめちゃくちゃ楽しいってことです。

なんでかっていうと、毎回毎回のびしろだらけで、日常生活でも姿勢や筋トレなど、たくさん努力できることがあるからです。クラシックバレエってほんとに綺麗で、あれに近づけるという状況が楽しいんです。

なんで、バレエはきれいなのか。

バレエは色々と気をつけないといけないことがあります。

足の裏の筋肉をちぢめて(縮めるというより張って?)甲をだす、だけど指はぐーにせずにつまさきを遠くに。脚は、凱旋六筋をつかって股関節から開く。内腿は締める。お腹引き上げる。腕の形(脇の空間の維持)。ひざの皿をもちあげる。動きと手と顔のつけかたのコーディネーション。軸にのる。

本当に楽しい。むずかしいけど。

最近は、長年の蓄積で肩が当たり前に前におちていることに気づき、なおしています。そして、そこを直すよう意識したりトレーニングしたりすると、また新たなことに気づきました。顔ってあんま横にむかない!首を縮めたり前にだしたりすると、90度くらいなら横を向けると思いますが、首をのばして猫背にならないようにすると、横向けない!目だけでみてもだめですよ。

今まで、顔をつけようと思ってまちがったことをしていたんだなとおもいました。

回転もしやすくなりました。