kyotomedtrackandfield’s diary

ー京都大学医学部陸上部の公式ブログー

5月9日にぎやかな練習

お疲れ様です!2回生の福島です。

9日の練習では、さっそく新入生がたくさん来てくれました!
練習前に部室に集合してから行くのですが、新入生がきてくれて、部室に入りきれない人がいるくらいでした。いつもメンバーが同じような感じだったのでびっくりしちゃいました!

今年は入部を決めてくれた新入生の数が二桁になり、うれしい限りです。おかげで、状回生よりも新入生のほうが多かったような気がします。
陸上は個人競技ですが、1人で練習するよりも、みんなで練習した方が、モチベーションもあがるし、いい練習ができるからこそ、陸上部として活動する意味があるのかなって思います。今日みたいな雰囲気が続くといいですね!

練習のほうは、人数が多かったこともあり、中距離と長距離に分かれて練習をしました。僕は記録会を控えていたので、別メニューでしたが、長距離は1000m×5のインターバルをやっていました。中距離は聞いていないので分かりませんが(ごめんなさい)300を走っていました。新入生が積極的なこともあり、上回生もいつもより気合いが入っているように感じました。

さて、僕は11日に京都陸協記録会に出ました。
記録のほうは、久々にひどい記録を出してしまい、けっこう落ち込んでいます。
もともと、春休み中に練習がきちんとできなかったこともあり、本調子ではありませんでした。なので、記録を狙わずに、キロ3分20秒くらいのペースで走って、17分前後になればいいなと思っていました。
しかし、いざ走り出してみると、最初の一キロは想定通り入ったものの、そのあとはペースが落ちてしまって、あげることもできず、ペース走のような感じになってしまいました。
反省としては、前半にもう少し積極的なレースをするべきだったということです。無理をしすぎないようにと判断した結果、早いうちに前の集団と離れてしまい、自分のいる集団のペースが落ちてきても、1人で走るのはつらいと思い、なかなか前に出ることができませんでした。そのことが早くにペースを落としてしまうことにつながったのだと思います。結局、2キロをすぎて前に出て、少しずつ前に行ったものの、1人で走ることが多くなり、ペースを上げることはできませんでした。以前から、自分の改善すべき点だとは思ってはいるのですが、今後はもう少し積極的なレースをしたほうがいいと思いました。難しいところです、、、
でも、結局は自分の走力の足りなさが一番大きいのかなって思います。
思いっきって前に出れなかったのも、ペースを上げられなかったのも、自分の力不足です。レース向けの練習を始めたばかりで、自信がないというのが正直なところです。関医対まであと一ヶ月もないですが、調子をあげて自信をつけられるよう、練習に励みたいと思います。
関医対では、京医陸上部に貢献できるよう、がんばります!!